タイヤサイズの見方

  • タイヤサイズの表示について

    タイヤサイズの表示について

    タイヤサイズはタイヤの側面(サイドウォール)に表示されています。
    タイヤの側面には、メーカー名や商品(ブランド)名の他にも様々な表示がありますが タイヤサイズは「165/55R14 72V」とか、「235/45ZR17」のように表示されています。
    ( 詳しくは下記の「タイヤサイズの表示」をご参照ください )

    タイヤをお選びいただく際には、お車に装着されているタイヤのサイズをご確認下さい。

  • タイヤの寸法とタイヤサイズの表示

    タイヤの寸法とタイヤサイズの表示

    タイヤサイズ表示の仕方は、下記の通りです。
    タイヤの寸法は、サイズ表示毎にタイヤの製品規格によって定められている範囲の寸法となっております。

    • ①タイヤ幅(mm)
    • ②扁平率(%)
    • ③ラジアル構造
    • ④リム径(インチ)
    • ⑤ロードインデックス(LI)
    • ⑥速度記号
    • ⑦速度カテゴリー
    • ⑧タイヤの外径(インチ)
    • ⑨タイヤ幅(インチ)
    • ⑩タイヤの強度(プライレーティング)

    ○扁平率とは、タイヤの幅(W)に対する高さ(H)の比率を表す数値です。

    扁平率(%)=H(断面高さ)/W(断面幅)x 100

    タイヤの寸法とタイヤサイズの表示
    • ①タイヤ幅(mm)
    • ②扁平率(%)
    • ③ラジアル構造
    • ④リム径(インチ)
    • ⑤ロードインデックス(LI)
    • ⑥速度記号
    • ⑦速度カテゴリー
    • ⑧タイヤの外径(インチ)
    • ⑨タイヤ幅(インチ)
    • ⑩タイヤの強度(プライレーティング)

    ○扁平率とは、タイヤの幅(W)に対する高さ(H)の比率を表す数値です。

    扁平率(%)=H(断面高さ)/W(断面幅)x 100

  • ロードインデックス(LI)について

    LIは、規定の条件下で、タイヤに負荷できることが許される最大の質量を表す指数です。ロードインデックスの最大負荷能力は以下の通りです。

    LI 負荷能力(kg) LI 負荷能力(kg) LI 負荷能力(kg) LI 負荷能力(kg)
    61 257 77 412 93 650 109 1030
    62 265 78 425 94 670 110 1060
    63 272 79 437 95 690 111 1090
    64 280 80 450 96 710 112 1120
    65 290 81 462 97 730 113 1150
    66 300 82 475 98 750 114 1180
    67 307 83 487 99 775 115 1215
    68 315 84 500 100 800 116 1250
    69 325 85 515 101 825 117 1285
    70 335 86 530 102 850 118 1320
    71 345 87 545 103 875 119 1360
    72 355 88 560 104 900 120 1400
    73 365 89 580 105 925 121 1450
    74 375 90 600 106 950 122 1500
    75 387 91 615 107 975 123 1550
    76 400 92 630 108 1000 124 1600
    LI 負荷能力(kg) LI 負荷能力(kg)
    61 257 93 650
    62 265 94 670
    63 272 95 690
    64 280 96 710
    64 290 97 730
    66 300 98 750
    67 307 99 775
    68 315 100 800
    69 325 101 825
    70 335 102 850
    71 345 103 875
    72 355 104 900
    73 365 105 925
    74 375 106 950
    75 387 107 975
    76 400 108 1000
    77 412 109 1030
    78 425 110 1060
    79 437 111 1090
    80 450 112 1120
    81 462 113 1150
    82 475 113 1180
    83 487 115 1215
    84 500 116 1250
    85 515 117 1285
    86 530 118 1320
    87 545 119 1360
    88 560 120 1400
    89 580 121 1450
    90 600 122 1500
    91 615 123 1550
    92 630 124 1600
  • 速度記号について

    タイヤがそのロードインデックスにより示された質量を規定の条件で負荷された状態において走行可能な最高速度を記号によって表したものです。
    最高速度とはタイヤが規定の条件下で走行することが許される最高の速度です。

                                       
    タイヤ構造 タイヤ表示最高速度(km/h)
    速度記号 速度カテゴリー
    ラジアル L 120
    Q 160
    R 170
    S SR 180
    H HR 210
    V 240
    ZR 240km/h超
    W 270
    Y 300
    (Y) 300km/h超

タイヤの点検

  • 空気圧は適正ですか?
    空気圧は適正ですか?

    空気圧は適正ですか?

    空気圧が適正でないと次のようなことが発生します。(低空気圧の場合)

    • 1. 路面との摩擦(抵抗)が増えることで燃費が低下。
    • 2. 接地状態が不均一になり偏摩耗が発生。
    • 3. タイヤのたわみが増えることで操縦安定性が低下。
    • 4. タイヤの温度が過度に上昇することで損傷・故障が発生。

    走行前に適正空気圧かどうか点検してください。
    適正空気圧は車種によって異なります。
    運転席のドア付近に貼付された空気圧表示シールでご確認下さい。

  • 溝の深さは充分ですか?
    溝の深さは充分ですか?

    溝の深さは充分ですか?

    すり減ったタイヤで走行すると特に雨の日の高速道路等では、タイヤと路面の間の水をかき出す力が弱くなり水の圧力でタイヤが浮く状態になることで、ハンドルやブレーキが効かなくなるハイドロプレーニング現象が起こりやすくなします。

    • 1. 走行前にタイヤの残り溝をチェックしましょう。
    • 2. スリップサインは残り溝1.6mmの目安です。
    • 3. スリップサインが一箇所でも出ると使用してはいけないことが法律で定められています。
    • 4. 安全のためにも早めの交換をおすすめします。
  • 偏摩耗は起きていませんか?

    偏摩耗は起きていませんか?

    空気圧不足や、定期的にローテーションを行わないと片べり摩耗、センター摩耗、両肩べり摩耗等の異常摩耗が発生します。

    偏摩耗は起きていませんか?

    定期的(5,000km走行に1回が目安)にローテーション(位置交換)をされることをおすすめします。

  • キズやヒビは入っていませんか?
    キズやヒビは入っていませんか?

    キズやヒビは入っていませんか?

    小さなキズがタイヤ内部に達するとバースト等の大きなタイヤトラブルを起こす可能性があります。
    タイヤにキズや、古く劣化してひび割れができていないか、チェックしましょう。
    日頃からタイヤの点検を心がけ、安全で快適なカーライフをお過ごし下さい。

タイヤサイズの変更

タイヤの特性は扁平率によって変わります。
一般的に扁平率が低くなるほど運動性能は良くなり、高くなるほど快適性能や経済性が良くなります。
この特性を理解した上で、タイヤサイズの変更が可能です。
外径を変えずにリム径の大きいタイヤへの変更は ”インチアップ” といわれます。

タイヤサイズの変更
タイヤサイズの変更

低扁平率タイヤ(ロープロファイルタイヤ)への交換は、一般的に以下の特徴が考えられます。

  • ①操縦安定性が向上する。
  • ②コーナーリング性能が向上する。
  • ③ブレーキング性能が向上する。
  • ④乗り心地が硬めになる。
  • ⑤走行音が大きくなる。
  • 注意点 ① タイヤの負荷能力に注意!

    タイヤのサイズ毎に決められているロードインデックス(車重を支える能力、負荷能力)が 標準のサイズに対して下回らないようご注意下さい。

  • 注意点 ② タイヤの外径が近いものに!

    外径が変わると、スピードメーターの誤差や車体への接触が生じる場合があります。

  • 注意点 ③ 車体への接触、及び車枠やフェンダーからのはみ出しは禁止!

    ロープロファイルタイヤへの交換は幅が広くなることがありますが、 車体への接触や車枠やフェンダーからのはみ出しは 法規上認められません。

⾞種からタイヤを探す